新着情報 チェックはこちら
テーブル
チェア
ソファ・ベンチ
サイドボード・カップボード
チェスト・ワードローブ
ブックケース
グラスキャビネット
デスク
ドレッサー
小物家具
ベッド・スクリーン・コートハンガー
ミラー・額絵
ステンドグラス・ドア
照明器具
ショーケース・ディスプレイアイテム
2025.11.29 sat - 12.25 thu
(※水曜定休/但し12月24日は営業)
✴︎
Merry Christmas !
クリスマスシーズンがやってきました!
外苑前【GEOGRAPHICA overture】店で開催する初めてのイベントは
クリスマス文化を根付かせた 
"ヴィクトリア時代のクリスマス"
をテーマに開催いたします。
新入荷のアンティーク家具や照明
アンティーク雑貨、アクセサリーと共に
タッセル作家・SURREY TASSELの
タッセル、クッション、アクセサリー、バッグなどを展示販売いたします。
また、12/11〜16 までの期間限定で
ヴィクトリアンニードルワーク作家・一力夕紀の作品展を同時開催!
アンティークと布ものが織りなす
暖かなクリスマスディスプレイをお楽しみください。
【クリスマス特別講座募集中】
クリスマスイベント期間中
オーバーチュア店地下1階、バースペースにて
特別ワークショップ&講座を開催いたします!
ワークショップと講座は全部で6回。
いずれも先着お申し込み順となります。
【ワークショップ&講座の日時と概要】
①11月29日(土) 13:00〜【自分だけのオリジナル!ベルベットリボンタッセル】
②11月30日(日) 13:00〜【華やかなシーズンにおすすめ!シルバータッセルネックレス】
③12月6日(土) 13:00〜 【ハリスツイードで作るタッセル付きの可愛いブックエンド】
④12月7日(日) 13:00〜 【クリスマスデコレーションにぴったり。クリスマスカードホルダー】
⑤12月13日(土) &14日(日) 各日13:00〜【ヴィクトリアンニードルワークのある暮らし ~ヴィクトリア朝時代 ミドルクラスの女性たちの暮らし~】紅茶・お菓子付き
ワークショップ&講座の詳細、お申し込みについてはこちらからご覧ください。↓
【出展各社】
クリスマス期間中アンティークショップやアーティストをお招きし
商品や作品を展示・販売いたします!
(順不同・敬省略)
SURREY TASSEL 【HP】【Instagram】
「SURREY TASSEL」はタッセルの制作・販売を専門にしたスタジオです。美しい糸から手仕事によって生み出される唯一無二の作品を制作しています。
クリスマスイベントではタッセルを中心に上質で印象的なファブリックを用いたクッションやソフト文鎮、アクセサリー等美しい作品の数々を展示販売いたします。
またイベント期間中、SURREY TASSEL・町田美千代さんによる特別ワークショップを開催!全4回全て異なる内容で、魅力的なワークショップです。
アンティークのキャビネットやカーテンはもちろん、バッグや傘などのアクセントとなるタッセル。
丁寧に製作された作品をお楽しみください。
	
	
TIN'S COLLECTION 【HP】【Instagram】
ティンズコレクションは渋谷区富ヶ谷にあるアンティークショップです。
	
英国を中心にヨーロッパの照明や家具、食器類、広告物など生活の中で使われていたもの全般を取り扱っており、1万点以上に及ぶ商品が所狭しと並ぶ店内は別世界に迷い込んだような賑やかな空間。
	
たくさんの商品の中から、コレクター向けの希少品やディスプレイアイテム、テーブルランプなどをご覧いただけます。
	
Botanyeye 【Instagram】
オーナー自らヨーロッパで探した、可愛い物や気になったビンテージ&アンティークを扱うボタニーアイ。1800年代を中心としたボタニカルアート(植物画)や現代のボタニカルアーティストのリトグラフ、アンティークポストカード、花をモチーフとしたアンティーク食器やグラス、コレクタブルアイテム、リネン等もお取り扱いされていらっしゃいます。
ジェオグラフィカ オーバーチュアのクリスマスイベントでは、アンティークの食器やコレクタブルアイテム、リネン類などをご覧いただけます。
	
	
Lucy & Matilda. 【HP】【Instagram】
ロンドンやパリで買い付けた幅広い年代のヴィンテージアクセサリーが特に人気の「Lucy & Matilda.」。長い在英生活やアパレル業界の経験を活かしセレクトするアンティーク&ヴィンテージジュエリーは繊細で美しく、バイヤー独自のセンスが光ります。
ヴィンテージらしい大ぶりなものからお花デザインなどの華奢なものまで、1950年代-60年代を中心に、ヴィクトリアンから1980年代のイヤリング、ブローチ、ネックレス、ピアス、ブレスレット等のアクセサリーや、アンティーク雑貨も取り扱っています。
長い年を経て幾重にも物語を纏った古いアクセサリー、見つめていると幻想的な世界に惹きつけられます。
	
あなたの日常に、物語とファンタジーを。
	
YUKI ICHIRIKI 一力夕紀 (作品展示) 【Instagram】
英国ニードルワークの魅力を日本に紹介し続けるJapan Needlework Society代表。JNSは創設30周年を迎え、王室との交流や飛鳥Ⅱでの講座など、刺繍を通じて文化と心をつなぐ活動を展開。品格を温かさを大切に、”暮らしを彩る針の芸術”を伝えている。英国王室から励ましのお言葉をいただき、高円宮妃殿下ご来訪。以後、英国大使館で9回、シティオブ東京、表参道ヒルズギャラリー、綱町三井倶楽部等で作品展を開催。
	
日本におけるニードルワークの第一人者である一力夕紀によるバリエーション豊かなニードルワーク作品の数々を、ジェオグラフィカの英国アンティーク家具とコラボレーションして展示いたします。
ヴィクトリア朝時代のレディのお部屋にお邪魔したかのような、心躍る華やかでクラシカルな空間をお楽しみください。
※ニードルワーク作品展の展示品は非売です。
	
	
期間限定の特別な空間で
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
【同時開催】

✴︎
ヴィクトリアンニードルワーク作家・一力夕紀の作品展を開催いたします。
冬の柔らかな光の中、英国の伝統刺繍が静かに息づく−−−。
時を超えて愛されるジェオグラフィカのアンティーク家具に囲まれた空間で
繊細なニードルワークの世界をご覧いただけます。
心を込めた一針一針が、季節の記憶をやさしく照らします。
この冬、上質なひとときをぜひお楽しみください。
(※ニードルワーク作品展の展示作品は非売です。)
【会場】
Address
〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-35-8ハニービル青山1F/B1F
東京メトロ・銀座線 「外苑前駅」徒歩約7分
*イベント会場はオーバーチュア店地下1階です。
【TEL】03-6447-5401
【MAIL】overture@geographica.jp
【営業時間】11:00 - 19:00
【定休日】毎週水曜日 (※祝日は営業)
※写真はイメージです。※開催内容は予告無く変更となる場合がございます。
				購入したい商品をカートに入れます。
				カート画面で商品と金額を確認します。
				ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。
				ご注文内容を確認し、注文確定します。
				ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。